从宫泽贤治的作品中看“风”― 以《风又三郎》为中心[日语毕业论文]
			
| 文档价格: | 2000金币立即充值 | 包含内容: | 完整论文 | 文章语言: | 日语 | |||||
| 文章字数: | 13894 字 (由Word统计) | 文章格式: | Doc.docx (Word) | 更新时间: | 2016-12-05 | 
从宫泽贤治的作品中看“风”― 以《风又三郎》为中心[日语毕业论文]
宮沢賢治の作品に見る風―「風の又三郎」を中心に
目  次
要    旨
はじめに    1
1 先行研究    2
1.1 国内研究    2
1.2 国外研究    3
2 賢治作品における「風」    5
2.1 風のイメージと風の把握    5
2.2 作品における「風」の出現頻度    6
2.3 宮沢賢治と「風」とのつながり    7
3 聴覚・視覚・触覚から見た「風」    10
3.1 聴覚――風のオノマトペ    10
3.2 視覚――風の翳り    13
3.3 触覚――風の足跡    15
4 風が運ぶメッセージ    16
4.1 「サブロウ」とはだれか    16
4.2 「風の又三郎」とはだれか    19
4.3 宮沢賢治がめざしたもの    21
おわりに    23
参考文献    24
謝  辞    26