论汉语中的日语借用语-通过研究中日交流史[日语论文]
文档价格: 2000金币立即充值 包含内容: 完整论文 文章语言: 日语
文章字数: 15204 字 (由Word统计) 文章格式: Doc.docx (Word) 更新时间: 2017-11-28
文章简介: 加入收藏

中国語における日本語からの借用語を論じてー中日交流史の立場から_日语论文

摘要

本文在把握历史背景的条件下,通过研究中日交流史,进而对日语借词的形成与发展、传播、普及以及特点等做了详细的描述。就这一问题,分别介绍了现代汉语中日语的传入历史、日语借词的特点、日本借词的研究意义、日本借词对现代汉语的影响等等。20世纪初,大量的日语词汇流入中国,促进了现代汉语体系的形成。本文立足于这一历史史实,深入浅出的阐述了日语借词产生的背景,认真分析研究了中日交流的发展过程,以时间为发展线索,从而发现日语借词产生的契机,在日语借词的发展和普及的过程中,采取定量和定性的分析方法,定性分析日语借词产生的背景、过程及意义,定量的分析日语借词在汉语中所占的比重。同时,整理分析大量报刊、杂志、网络等出现及使用的日语借词了解她们的意义,掌握他们的用法,从而更好的把握日语借词对汉语的影响。与其他外来语不同,日语借词是近代汉字文化圈新词的一部分。是东方接受西方的产物。对日语借词的研究将有助于对现代汉语的更好理解与把握。

关键词: 日语;借用语;汉语 

要旨

本文は歴史の背景を把握する条件のしたで、日本語からの借用語の産生、発展、普及及び特徴などの面で詳しく述べた。別々に中国語における日本語の流入史、日本語からの借用語の特徴、日本語からの借用語の研究の意味、日本語からの借用語は中国語に対する影響などを述べた。20世紀の初頭に、大量の日本語は中国語に入って現代の中国語の体系と発展を促進してきた。本文は日本語からの借用語の発生の歴史を詳しく述べた。中日交流の歴史と過程を真面目に分析して、日本語からの借用語のきっかけを見つめた。また、日本語からの借用語の発展、普及などは定性と定量という方法で、研究して結論を取った。同時に、大量の新聞や雑誌、ネットなどのデータを分析して、中国語に対しての影響を把握した。日本語からの借用語はほかの外来語とちがって近代の漢字文化圏の新しい語彙の一部分である。だから、日本語からの借用語の研究はよりよく現代中国語を理解し把握することに役割を果たすことができる。

キーワード: 日本語;借用語;中国語

目次

要旨

第1章  はじめに 1

1.1 背景 1

1.2  先行の研究 1

1.3  応用の前景 2

第2章 中国語と日本語の交流史 3

2.1 日本語における中国語の流入史 3

2.2  中国語における日本語の流入史 4

第3章 日本語からの借用語 7

3.1 日本語からの借用語の意味と特徴 7

3.2 日本語からの借用語の種類 7

3.3 日本語からの借用語の研究の目的と意味 8

3.4 日本語からの借用語の研究の二つの側面 10

3.5  日本語からの借用語の研究の方法 11

第4章 日本語からの借用語の影響 13

第5章  終わり 15

5.1 結論 15

5.2 不足と展望 15

参考文献 17

謝辞 18

上一篇:格助词「に」相关考察[日语毕业论文]
下一篇:日本的电视广告用语分析[日语论文]日本のテレビ広告用語に関する一考察
相关文章推荐: