关于「れる、られる」的用法研究[日语论文]
文档价格: 2000金币立即充值 包含内容: 完整论文 文章语言: 日语
文章字数: 10903 字 (由Word统计) 文章格式: Doc.docx (Word) 更新时间: 2017-11-28
文章简介: 加入收藏

「れる・られる」の意味・用法について_日语论文

摘要

现在的世界一天天融合,人与人之间的交流变得频繁。语言不仅是人与人之间的桥梁,更是国与国之间的桥梁。虽说日语和中文是属于同一个汉字文化圈,但是语法体系有很大的不同。日语属于黏着语,有助词和助动词。助动词在现代日语中占据非常重要的位置,特别是助动词「れる/られる」对外国的日语学习者来说,很难掌握。以「いつでも食べられる」为例,很难区分到底是属于可能态「食べることができる」、被动态还是敬语「召し上がる」。

本论文在先行研究的基础上,对现代日本语中的助动词「れる/られる」,从意思上分为可能、被动、自发、尊敬四种类型,并进行考察。目的在于明确「れる/られる」的意思和用法。本研究在外国人和日本人的交流以及中日两国相互理解和交流方面有着特殊意义。

关键词:  れる/られる;可能;被动;自发;尊敬

要旨

今の世界は日に日に融合して、人と人との交流は頻繁になっている。言葉は人と人との交流が行われる架け橋であり、更には国と国との交流が行われる架け橋である。日本語と中国語は同じ漢字文化圏に属する言語でありながら、その文法体系は大きく異なる。日本語は膠着語に属する言語で助詞と助動詞を有している。助動詞は現代日本語の中で非常に重要な位置を占めており、特に助動詞「れる/られる」は外国人日本語学習者にとって習得しにくい表現の一つである。例えば、「いつでも食べられる」というと、いったい「食べることができる」可能なのか、受身なのか、あるいは「召し上がる」という意味で使われる尊敬の意味なのか、区別しにくい。

本稿では、先行研究を踏まえて現代日本語の中の助動詞「れる/られる」について、意味の観点から可能、受身、自発、尊敬など四種に分けて考察し、その意味・用法と正確な使い方を明らかにすることを目的とする。本研究は外国人が日本人と交流する際、または中日両国の相互の理解と交流に役に立つという面でその意義がある。

キーワード: れる/られる;可能;受身;自発;尊敬

目次

摘要

要旨

はじめに 1

1 助動詞の定義と先行研究 2

1.1 助動詞の定義 2

1.2 助動詞「れる/られる」についての先行研究 3

2 可能を表す「れる/られる」の意味・用法 5

3 受身を表す「れる/られる」の意味・用法 9

4 自発を表す「れる/られる」の意味・用法 12

5 尊敬を表す「れる/られる」の意味・用法 14

おわりに 16

参考文献 17

謝辞 18

上一篇:对商务日语的研究[日语论文]
下一篇:关于复合动词的构成和语意用法[日语论文]
相关文章推荐: